ヴァレリオ・サニカンドロ 作曲マスタークラス <空間、音楽と音の立体化> 2014年クラウディオ・アバド作曲コンクール最優秀賞を受賞、ヨーロッパで注目を集めるヴァレリオ・サニカンドロの5年ぶりの来日となります。自身の作品についてのレクチャーもあり、フランス・ドイツに於ける現代音楽の動向を知るとともに、同時代の作曲家の作品について新しい視点をひらく絶好の機会となるでしょう。 *日時と場所 2日間開催の予定ですが、受講生が5人未満の場合は7日のみの開催となります。 11/4に申込者にはメールにて最終的なスケジュールをお知らせいたします。 ①11月7日(土)10:00−18:00 (終了時間は受講生の人数による、最長18時) ヴィラ九条山 → 地図 地下鉄東西線<蹴上駅>1番出口より徒歩12分 ②11月8日(日)10:00−14:30 アートスペース ハーゼ → 地図 地下鉄烏丸線<烏丸御池>2番出口より徒歩10分 地下鉄東西線<二条城前>2番出口より徒歩3分 *タイムスケジュール クラスは全編、英語にて行われます。 (個人的に通訳の方をお連れ頂く事は可能です) 個人レッスンでは、イタリア語、フランス語、ドイツ語も可能です。 ①11月7日(土) 10:00-11:15 個々の作品についてのプレゼンテーション(全体討論) 11:30-13:00 ヴァレリオ・サニカンドロによる<空間、音楽と音の立体化>及び 自作についてのレクチャー 14:30- 作曲個人レッスン(公開、1人あたり1時間) 申込人数によりますが、最長18時で終了します。 ②11月8日(日) 10:00-14:30 作曲個人レッスン(公開、1人あたり1時間) (受講生の申込が5人未満の場合は、この日のクラスは行われません。 最終決定は11/4にご連絡いたします。) *受講要件 年齢制限はありません。 受講生は自身の音楽作品を少なくとも...