スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2015の投稿を表示しています

ご案内

ensemble Kujoyamaコンサートシリーズ"Why Note?" vol.2 に続きまして 5年ぶりに音楽監督・Valerio Sannicandro 氏を迎えて "trans….."   ~越えてゆくもの〜 2015年 11月13日(金)  京都芸術センター にて 開催予定です。 詳細は近日発表致します。

Why Note vol.2

Ensemble Kujoyama  コンサートシリーズ "Why Note?" vol.2  日時 7月11日(土曜日) 18時開演(17時30分開場) 場所 アートスペース ハーゼ     京都市中京区薬屋町593 スガビル地下1階     (地図) プログラム Evryali (1973) /  Iannis Xenakis   - piano solo- Last (1997)  / Philippe Manoury   - Bass Clarinet & Marimba- (日本初演) L'(im)mobile (2006) / Yves Chauris  -for two pianists or pianist & percussionist- (日本初演) Je est un autre Ⅰ (2012)  / 酒井 健治 - Soprano solo- Sept Crimes de l'amoure (1979) / George Aperghis  - Soprano, Clarinet, Percussion- (日本初演)   出演 上田 希  Nozomi Ueda  / クラリネット 太田 真紀 Maki Ota / ソプラノ 森本 ゆり Yuri Morimoto / ピアノ 畑中 明香 Asuka Hatanaka / マリンバ&打楽器 料金 一律 2000円 (当日券 2500円) 限定40席、未就学児童の入場はご遠慮ください ご予約・お問い合わせは アンサンブル九条山まで e.kujoyama@gmail.com 090-6237-9868 主催 Ensemble Kujoyoma 後援 ヴィラ九条山 出演者プロフィール 上田 希 Nozomi UEDA / クラリネット   12歳でクラリネットを始める。大阪音楽大学音楽学部器楽科を経て渡米、ジュリアード音楽院にて修士課程修了。これまでに山崎隆弘、本田耕一、チャールズ・ナイディック、大島文子諸氏に師事。またギィ・デュプリュやミッシェル・アリニョンのマ...

photo "Why Note?" vol.1

~photo of "Why Note?" vol.1 Concert~